1: 名無し 2022/04/04(月) 05:37:19.20 ID:BcN+HHay
 あと何年後か笑 
2: 1 2022/04/04(月) 05:44:34.01 ID:BcN+HHay
 学校、職場で自然な出会いを待ち続けて50才手前まで生きました。3年間結婚相談所に登録して活動しましたが、全滅でした。泣けてきました(T . T) 
3: 1 2022/04/04(月) 06:03:25.58 ID:BcN+HHay
 もちろん同定です、月曜朝一出勤前なのに書き込んでる自分が完全に終わってることも十分に認識しておりますw 
4: 愛と死の名無しさん 2022/04/04(月) 13:01:18.11 ID:/0v2S2ui
 外国人は? 
5: 愛と死の名無しさん 2022/04/08(金) 12:28:33.13 ID:wDKvfono
 ウクライナ嫁 
7: 愛と死の名無しさん 2022/05/12(木) 07:25:17.08 ID:EDR/3ax8
 全滅が当たり前。
 3年って事は40代後半に入って婚活したと思うけど、初婚婚活オジサンは、99%以上は成婚しないのがデータ上出てる。 
婚活より終活。
取るべき手段は一つ。
 自己の○後に速やかに財産処分、火葬場搬送、葬儀、○亡届、○亡、様々に契約中サービスの手配が可能な親戚または企業のサービスを依頼しておくこと。
 目録作成。
 そのためのお金は遺しておくこと。 
50代になったら私物を片付けていく事。
8: 愛と死の名無しさん 2022/06/15(水) 16:47:22.42 ID:t+xbpURQ
 若い美人女性を狙わないで、同年代↑の見た目イマイチな女狙えば結婚出来るぞ。 
低スペックは若い美人は諦めろ。縁がなかったんだ。BBAでも意外といいところ有るかもしんねーぞ
9: 愛と死の名無しさん 2022/06/15(水) 16:56:28.55 ID:EckAnipk
 デブスの50代BBAとか60代のおばあちゃん狙いならなんとかなるぞ 
11: 愛と死の名無しさん 2022/06/26(日) 03:18:16.78 ID:P7wTYx9j
 20代未婚男性の40%がデート経験ないらしいけど、彼らには
 放っておくとこの1みたいに後悔するってことを知ってほしい 
12: 名梨の1 2022/06/26(日) 10:24:17.26 ID:XY3yK0f9
 スレ主ですが、終活ですか?実際、50過ぎてからの体力ガタ落ちと老眼進行が笑えない(T . T)しかも、6月なのに猛暑。いつ熱中症になるか、コロナにいつ感染するか不明。色んな意味で激しく後悔。終活すらできず、ウジがわき、体液垂れ流し、悪臭のおきまりパターンか、マジでこわくなってキター 
13: 愛と死の名無しさん 2022/06/26(日) 11:24:48.88 ID:P7wTYx9j
 別に自分が○んだ後のことなんて考えても仕方ないやろ
 子供がいるとかならまだしも 
14: 愛と死の名無しさん 2022/06/26(日) 15:59:00.37 ID:VNP7JMnV
 希望条件を自分のスペックに釣り合う程度まで下げれば結婚出来ると思うんだが、何で結婚しないんだ? 
15: 名梨の1 2022/06/26(日) 16:10:38.18 ID:XY3yK0f9
 仰るとおり、希望を下げます。40、50代、バツイチ、バツ2、子連れあたりを狙って逝きます 
16: 愛と死の名無しさん 2022/06/26(日) 16:29:06.19 ID:poFIpNz+
 >>15
 ちょっと高望みしすぎじゃないか?
 もう10歳上げとけ 
17: 名梨の1 2022/06/26(日) 16:39:02.11 ID:XY3yK0f9
 そうですよね、60代の孫付きのおばあさんと同じスペックでした。 
18: 愛と死の名無しさん 2022/06/27(月) 15:38:16.82 ID:+35vH2pt
 51才、初婚、年収400~500、容姿は年相応、親と同居無し、子どもを望んで無いと仮定する。 
45位の容姿普通シンママ狙えるんじゃないか?
19: 名梨の1 2022/06/27(月) 20:33:34.72 ID:yjaa1BHr
 18のスペックでほぼ正解。税込み年収700万円+投資信託分配金・株式配当金売却益(毎年一定ではない)100万円の税込み年収800万円くらいしかありません。大学の同級生の半分から三分の1しかない。もう、プライム市場の社長就任がちらほら出てきた(T . T) 
20: 愛と死の名無しさん 2022/06/27(月) 22:03:45.53 ID:CpMSy+bI
 独身貴族でええやん
 下手に変な人と結婚してドンファンみたいに毒盛られて○されるかもよ? 
21: 愛と死の名無しさん 2022/06/27(月) 22:12:12.85 ID:CpMSy+bI
 孤独○が嫌でも幸い金があるのなら高級老人ホームの入居を考えたほうが良い 
22: 名梨の1 2022/06/28(火) 05:20:43.22 ID:prx+y+91
 皆様、親切なコメントありがとうございます。この猛暑で頭がとろけそうでしたが、お陰様で冷静に考えられます。 
23: 名梨の1 2022/07/02(土) 07:00:17.47 ID:T4HsSehi
 皆様、親切なコメントありがとうございます。この猛暑で頭がとろけそうでしたが、お陰様で冷静に考えられます。 
24: 愛と死の名無しさん 2022/07/02(土) 17:24:51.53 ID:RIhi17Vo
 条件のいい20代30代で付き合えなかったのに
 なんで50代でいけるとおもったの?
 60ぐらいの婆さんなら相手してくれそう 
25: 愛と死の名無しさん 2022/07/03(日) 10:03:04.44 ID:6pfp4aMs
 普通の容姿で平均程度の収入が有るなら、同年代(自分の年齢からプラマイ3歳位)なら狙えると思う。
 子供はまぁ諦めるしかw
 仮に産める年齢の人と結ばれたとしても50歳オーバーじゃ子供の成長を見守る暇もなく定年だしな。
 終活目的(とりあえずオバサンでもパートナーが居れば孤独○は防げるし、オバサンが稼げる人なら老後の生活も安泰だから) 
27: 愛と死の名無しさん 2022/08/04(木) 13:16:25.63 ID:hIp/Kj72
 孤独○したら葬式とかどうするんだろう 
30: 愛と死の名無しさん 2022/08/05(金) 21:04:50.85 ID:FdbAtRuB
 まずいよな
 俺も他人事じゃねー51歳だ
 未婚じゃないけど今月中にバツ2になる見込み
 子供は最初の妻に娘二人連れ去られた
 婚活失敗したらマジ孤独○だわ 
32: 名梨の1 2022/08/06(土) 07:11:43.69 ID:5Ii4Oa66
 もう、15年くらい前に放映された、TVドラマ、内山りな主人公の、嫌われ松子の一生の男ヴァージョンみたいと自覚しているよ。俺のことをまともに扱ったのは両親、特に母親だけだった。製造物責任があったのだろうが、○ぬ間際まで俺を心配しているにが分かったから道を外さないで生きているよ、孤独○でも俺は満足だ笑😄 
33: 愛と死の名無しさん 2022/08/06(土) 07:44:05.99 ID:sPIGsXl4
 遺伝子残しても関わりがなけりゃマジ孤独
 40代以上になると生活が固ま理すぎて同居すら難しい
 知人でも再婚できずにいるカップル何組かいるし
 俺も50過ぎてまさか離婚とは思ってもいなかった
 かなり厳しいと感じるよ 
34: 愛と死の名無しさん 2022/08/06(土) 22:19:48.72 ID:tqNlaa5P
 孤独氏の何が嫌なのか全く分からない
 家族がいようがいまいが○ぬのときは独りだよ
 同居人がいれば救急車呼んでくれるとか、そういうこと? 
35: 愛と死の名無しさん 2022/08/06(土) 23:03:40.62 ID:sPIGsXl4
 全く違う
 孤独○するまでに孤独なのが耐えられない
 何度離婚しようがどんなに老いても妻が欲しい
 ただそれだけ 
37: 愛と死の名無しさん 2022/08/07(日) 14:35:16.76 ID:EMLCKQFp
 キミよりは先に二度目の再婚するよご心配なく 
40: 愛と死の名無しさん 2022/08/07(日) 18:57:59.31 ID:gXt1UbSx
 40歳50歳まで独りで来たのなら、最後まで独りのほうが絶対楽だと思うけどね
 どうしても孤独感が癒せないならSNS使えばいいじゃん
 ここ以外にもいろいろあるでしょ 
41: 愛と死の名無しさん 2022/08/07(日) 18:59:27.86 ID:gXt1UbSx
 あ、あと子供が欲しいからとかそういうのはやめときなよキモイから
 子供欲しいならもっと早くに結婚しなさいよってだけだから 
44: 愛と死の名無しさん 2022/08/07(日) 21:29:23.92 ID:+5FBS0pO
 婚活パーティー行くと、50前後のオッサンが子供欲しいとか言ってくるよ
 流石に気持ち悪いし、
 >>41の言うとおり、今まで何してたん?としか思えなくてドン引きする
 あと、やたら実家暮らし多い 
45: 愛と死の名無しさん 2022/08/07(日) 21:53:22.58 ID:5llUqkMt
 ファミレスの朝のモーニングは50すぎの未婚男性と老夫婦が割合を占めている。一人で黙々と食べて会話は誰もしてくれない。何故なら店員は嫌がるからた。一般的に気持ち悪い。
 スーパーで50すぎのおっさんが一人で買い物してる姿を見て店員は笑っている。
 でもそれが孤独○確定の行き方で自然の摂理ですよ。
 世間に迷惑をかけずひっそり寂しく生きていくしかないよ。 
46: 名梨の1 2022/08/08(月) 04:52:15.65 ID:JNwyImmU
 45さんのご指摘のとおり、気持ち悪い目線はいつも感じてる。平日は松屋の朝定食をこれから食って電車に乗って出勤。松屋にも独身者と思われるおっさん常連多い。行きつけの松屋には朝から牛丼食ってるおばさん常連1人いるが、俺から見ても気持ち悪い笑😄 
47: 名梨の1 2022/08/08(月) 05:08:33.95 ID:JNwyImmU
 スーパーの夜に値引きされた惣菜、弁当、パンなどを買い漁ってるオレたちキモいオッサン、終わってることは自覚してます笑 
51: 名梨の1 2022/08/08(月) 20:52:05.34 ID:JNwyImmU
 色んな解釈する人がいるもんだね。ガチの男。職場にいる既婚女、独身女、お見合いした女もネガティヴな面が気になってね。結果、彼女いない歴=年齢の、リアルガチおっさんだよ。 
52: 名梨の1 2022/08/08(月) 21:03:40.60 ID:JNwyImmU
 価値観が歪んでるのも承知。天の邪鬼というか、一般の方の普通と呼ばれる考え方が異常に思うことが多い。事例として適切かどうか分からないけど、職場の同僚は、近々、4回目の新型コロナワクチン打つとか言っているが、俺は一度も医者、看護婦に打たせたことないし。安全性が十分に検証されていない訳分からんもにを体内に注入させても良いという価値観が意味不明 
57: 名梨の1 2022/08/09(火) 04:57:43.66 ID:AhtSa2SP
 何故、その格差社会とやらが婚活女性は好きなん? 
72: 愛と死の名無しさん 2022/08/13(土) 06:51:27.14 ID:aWkfEdsB
 スーパーで半額弁当を買い占めした。
 お盆休み、誰とも会話しないだろう。
 51歳の夏が過ぎていくだろう。
 もう言葉を忘れるよ。 
86: 名梨の1 2022/08/17(水) 19:31:07.06 ID:Q5VG/dTG
 老後に必要な貯金額2000万円問題ってあったような気がするけど、何のことでしたっけ❓😄笑 
91: 愛と死の名無しさん 2022/08/17(水) 20:07:06.78 ID:m0+Y1vQM
 ちなみに俺の勤務先は独身率60%越え。
 学歴ごとの分布的には、学歴が上がるほど非婚傾向。(笑)
 高卒だと70%は家庭餅だけど、普通に院卒ぐらいになると50%超非婚者。
 人事側では「これ皮肉な結果だよね・・・」って言ってるけど、
 俺らからすると本来適齢期の頃に自然な出会いが一切なくて、
 休日出勤も当たり前だったりしたから機会に恵まれなかっただけでは?と思う。
 そういう人が30歳後半からようやく婚活したところで、
 性格もよくて、他の条件も満足いく女性など売り切れで、
 結局結婚できずになってる。
 ただ一部のイケメンや幹部社員は例外中の例外。こいつらは成婚できてるな。 
93: 名梨の1 2022/08/17(水) 20:10:54.89 ID:Q5VG/dTG
 91さんのおっしゃるとおり、高学歴は非婚化傾向、低学歴は後先考えずに出来婚とか、早婚多し😄笑 
109: 愛と死の名無しさん 2022/08/18(木) 14:31:30.91 ID:CdqTxKPa
 俺まだ40代だから、30か20を狙うわ 
110: 愛と死の名無しさん 2022/08/18(木) 14:45:16.12 ID:0PRx4tk0
 49でしといて良かった 


 
                                    



